薬用パールホワイト プロ EXプラスを購入して試した口コミとは?
毎日きちんと歯磨きをしているのに気になってしまう黄ばみや着色汚れは、不潔に見えたり、暗く見えたり、最終的には老けて見られてしまうなど、初対面の人への印象はいいものではなくなりがちです。
コーヒーや紅茶が大好きなサイト管理人が自然な白い歯になりたいという思いから、オーラルケアに興味が出てきたのもあって、実際に「薬用パールホワイト プロ EXプラス」を購入して、自宅でできるホワイトニングを試してみました!
実際に購入して体験してみた薬用パールホワイト プロ EXプラスの使用方法は?
実際に購入してから商品が届いたのでさっそく中を見てみると、薬用パールホワイト プロ EXプラスの他に、今回定期プランで購入した初回プレゼントとしてホワイトニング歯磨き粉「薬用パールホワイトプロシャイン」と「パールホワイト オリジナル ホワイトニング歯ブラシ」が入っていました。
まずは、薬用パールホワイト プロEXプラスを使用する前に、普段の歯磨きをして歯の汚れを落とします。今回は初回プレゼントとしてついていた、薬用パールホワイトプロシャインとパールホワイト オリジナルホワイトニング歯ブラシを使用して歯磨きをしたいと思います。
オリジナルホワイトニング歯ブラシは、独自の「ダイヤモンド型ホワイトニング毛」が歯面に密着するように作られていて、ホワイトニング効果が出るような作りになっているので、薬用パールホワイトプロシャインや薬用パールホワイト プロ EXプラスと一緒に使用することでブラッシング効果が高くなります。
ホワイトニング歯磨き粉の薬用パールホワイト プロ シャインは、歯の表面の汚れを浮かせて落とす「ポリリン酸ナトリウム」の他に、歯の表面の細かいキズを埋めて歯をコーティングしてくれる「ハイドロキシアパタイト」も配合されており、体に安心な石けん素地を使用しているので泡立ちはほとんどないので、歯の汚れをすみずみまでしっかりと磨くことができます。
歯医者さんが推奨するブラッシング方法知っていますか?
スクラビング法(3分)+バス法(2分)を組み合わせる
- スクラビング法
歯の外側は歯ブラシの毛先を歯に90度にあてて、鉛筆を持つようにして力を入れすぎず(毛先が広がらない程度)小刻みに横に動かし、歯の内側は歯ブラシの毛先を歯に45度にあてて磨き、歯間部の歯垢を落とします。
- バス法
歯ブラシの毛先を歯ぐきと歯の境目に45度の角度にあてて、鉛筆を持つようにして力を入れすぎず(毛先が広がらない程度)小刻みに横に動かして磨き、歯周ポケットの汚れをかき出す磨き方です。
そして、いよいよ薬用パールホワイト プロ EXプラスです。キャップのスポイトで半分ほどジェルを吸い上げてから、適量(3〜4滴)を濡れていない歯ブラシに垂らし、1本1本を細かく丁寧に優しく歯をブラッシングします。
このときも、パールホワイト オリジナル ホワイトニング歯ブラシを使用するとよりキレイになります。
歯磨きをするタイミングは、1日1回の就寝前に薬用パールホワイト プロ EXプラスをいつもの歯磨きのあとにプラスすることで、虫歯や歯周病の予防だけではなく、歯の黄ばみ、ヤニ汚れ、ステインの着色をキレイにして、汚れがつきにくい歯にしていくことができます。
1日に数回する歯磨きのなかでも、就寝前の歯磨きは就寝中に増えてしまう口内の細菌を増やさないためにも、食べカスや歯垢などの汚れをきちんと除去することが重要なので、しっかりと5分程かけて優しくしっかり磨き、その後水で口をゆすぎましょう。
普通に歯磨きをしてからその後にするホワイトニングなので、サイト管理人には少し面倒にも思えましたが、白い歯にするためには多少時間はかかっても、一般的な歯磨き粉ではなかなか落とすことができない歯の汚れを落とすことができます。
ここで1つお伝えしておきたいことですが、ホワイトニング歯磨き粉やホワイトニング歯磨きジェルは、歯科医院で行うような薬剤を使用したホワイトニングではないので、歯の内側から真っ白にすることはできません。
あくまでも、歯の表面に付いた黄ばみや着色汚れを落として、本来の自然な歯の白さを取り戻すということになります。
もちろん、生まれつきの歯の色は一人一人違っているので、本来の歯の色を取り戻したとしても白さはそれぞれ違ってくるので、確実な歯の白さを求めている方はぜひ歯科医院で相談をしてみてくださいね。
薬用パールホワイト プロ EXプラスの口コミ

31歳 女性
ホワイトニングは研磨剤で歯の表面を削るイメージがあったので使わないようにしていたのですが、薬用パールホワイト プロ EXプラスは研磨剤が入っていないホワイトニングジェルということだったので、使ってみたところ1週間ほどで歯の黄ばみや着色汚れが薄くなってきました。

21歳 女性
私は喫煙者なので歯についたヤニがずっときになっていたので、自宅で手軽にできるホワイトニングとSNSで何度も見て気になっていた薬用パールホワイト プロ EXプラスを使ってみました。1週間ほどたちましたが、少し黄ばみが薄くなったかなといった感じです。磨いた後は歯がツルツルとしています。

37歳 女性
自宅で手軽にホワイトニングができるのはいいのですが、普通の歯磨きをしたあとにもう一度歯磨きをするのが少し手間だなと思います。磨きあがりは歯の表面がツルツルとしてすっきりさっぱりとします。

50歳 女性
歯科医院でホワイトニングをしてもらったことがありますが、しばらくするとまた歯が汚れてきてしまい効果がずっと続くわけではないので、自宅で歯の白さをキープするためのホワイトニングとして使っています。ジェル状で使いやすく黄ばみや着色汚れの予防ができています。

25歳 女性
研磨剤不使用なので安心してホワイトニングをすることができます。最初は口の中に入れたときに薬っぽい味がするなと思いまいたが慣れたら気にならなくなりました。

39歳 女性
歯に茶色の着色汚れがついてしまって気になっていたので、ネットの広告で気になっていたホームホワイトニング用の薬用パールホワイト プロ EXプラスを使ってみました。中身はジェル状になっていてスポイト式で歯ブラシにたらして使います。発泡剤も入っていないのでほとんど泡立たないためしっかりと磨けている感じがします。

40歳 女性
インスタで自宅でできるホワイトニングで検索をしたときに薬用パールホワイト プロ EXプラスを見つけました。普段コーヒーや紅茶をよく飲むので歯の黄ばみや着色汚れは気になっていたので、定期的に歯医者でクリーニングをしていますが、これならば自宅で簡単にケアできそうです。使い始めて1週間ですが歯が輝いている感じがします。
自宅でできるセルフホワイトニングは、効果を実感するためにある程度の期間(薬用パールホワイト プロ EXプラスは定期購入で3回続けることをおすすめしています。)続けないと歯の白さはなかなか実感できないようです。
3回継続しなければならないと考えると強制的に思えてしまうのですが、歯科医院で行うような薬剤を使った歯の漂白をすることが歯磨き粉ではできないため、どうしても歯の表面をきれいに除去するまでに時間がかかってしまいます。
口コミなどで歯の白さをあまり実感できないという方の場合、ほとんどの方が使い始めてから1ヶ月未満であることが多いようなので、やはり持続して使用し続けることが必要になります。
ホワイトニングをされる方の環境や予算、どれぐらいの歯の白さにしたいかなど、自分に合ったホワイトニングの方法を選んで白い歯を目指してくださいね。