ホワイトニング歯磨き粉に配合されている「ポリリン酸」とは?
ホワイトニングが一般化されている海外では、芸能人の方がされているような真っ白な歯がいいとされていますが、一般的な日本人の方が理想とする白い歯は、真っ白よりは本来の自然な白い歯が好まれています。
自宅で行えるホワイトニング歯磨き粉は、歯の表面の黄ばみや着色汚れをブラッシングで除去して、歯を白くする成分が含まれており、本人が本来持っている自然な白さを取り戻して再着色を予防することができます。
そんなホワイトニング歯磨き粉の成分として注目されているのが「ポリリン酸ナトリウム」です。
ホワイトニング歯磨き粉に使用されているポリリン酸とは?
ホワイトニング歯磨き粉に使用されている「ポリリン酸」は複数の種類があり、歯を白くする成分として注目されています。
ポリリン酸の「ポリリン酸」とは、化学用語で「たくさんの=Poly」と「リン酸」、この2つからなる造語で、「リン酸」という物質がたくさん結合し、長く鎖状になっているのが「ポリリン酸」と呼ばれており、「ポリリン酸ナトリウム」は、「ポリリン酸」に「ナトリウム」がくっついた成分です。
「ポリリン酸」や「ポリリン酸ナトリウム」は、ホワイトニング成分としては同じと言えますが、どちらもリン酸が数えきれないほど鎖状に連なっていて、その長さはばらばらでそろっていません。
ポリリン酸はリン酸の数次第で、「ポリリン酸ナトリウム(リン酸がたくさん)」「三リン酸五ナトリウム(リン酸が3つ+ナトリウムが5つ)」呼び名が変わります。
ホワイトニング歯磨き粉で使用される「ポリリン酸」は、リン酸の数(鎖状の長さ)を独自の技術によってばらばらな長さの分子を分割してコントロールしており「分割ポリリン酸」と呼ばれています。
分割ポリリン酸
- 分子量 大 長鎖分割ポリリン酸:120個程度
抗菌効果があり、体の組織の修復をする線維芽細胞増殖因子(FGF)を安定させる作用があり、育毛剤などに使用されています。
- 分子量 中 中鎖分割ポリリン酸:60個程度
体の組織再生促進に有効な物質である線維芽細胞増殖因子(FGF)によって、コラーゲン産生促進をしてくれるため、シワの対策などのスキンケア商品に使用されています。
- 分子量 小 短鎖分割ポリリン酸:7〜15個程度
歯の表面をコーティングして汚れをついきくくしたり、歯石の沈着防止やヤニの除去をしてくれるため、オーラルケアなどに使用されています。
ホワイトニング歯磨き粉に使用される短鎖分割ポリリン酸の特徴とは?
ポリリン酸はもともと食品にも含まれている成分でもあるので、口に含んだり飲み込むことがあっても害のない成分です。
最近では歯のホワイトニングの成分として使用されており、歯の表面の汚れを粒子で落とすのではなく、歯の表面に付着した汚れを浮かせて落とすため歯の表面を傷つけません。
分割ポリリン酸には「長鎖」「中鎖」「短鎖」の3種類がありますが、その中で歯の表面の汚れを除去するのに向いているのは短鎖分割ポリリン酸だけです。
短鎖分割ポリリン酸の特徴
- 歯の汚れ(ステイン)を剥がして除去する
- 歯をコーティングする
- 歯周病の予防
短鎖分割ポリリン酸には、歯の表面に付着した黄ばみや着色汚れ(ステイン)を除去する働きがあります。
骨の60%、歯のエナメル質(歯の一番表面の白い部分)の97%、象牙質(歯のエナメル質の下の組織)の70%はハイドロキシアパタイトからできています。
短鎖分割ポリリン酸は、歯の表面のアパタイト(リン酸カルシウムでできている)と結合しやすい構造をしており、歯の表面に付着したステインに近づいて結合し、歯の表面から汚れを剥がしていきます。
汚れよりも歯に結合する力が強いので、市販のホワイトニング歯磨き粉に多い、粒子が大きい研磨剤のように歯の表面を削ることなく、汚れを表面から剥がすので自然に汚れを落とします。
短鎖分割ポリリン酸は、歯の表面のアパタイトに結合して歯の表面に数時間はそのまま結合し続けることで、歯の表面をコーティングすることになり、再び汚れがつくことを防ぎます。
短鎖分割ポリリン酸が配合されたホワイトニング歯磨き粉でブラッシングすることで、歯の表面がコーティングされてつるつるになります。
分割ポリリン酸が歯の表面を傷つけずに汚れを除去して、歯の表面をコーティングすることで再び汚れがつくことを防ぎ、口腔内が清潔になり口腔環境が整うことで、歯周病や口臭、むし歯も予防します。
ポリリン酸ナトリウムは犬の歯にも効果が!?
犬の歯石を除去してから4週間、フードにポリリン酸ナトリウムを加えたものと加えていないもので比較してみたところ、ポリリン酸ナトリウムを加えたフードを食べていた犬のほうが、歯石沈着率が大幅に低かったという実験データがあります。
唾液中のカルシウムによって歯垢が歯石になってしまうのを、ポリリン酸ナトリウムの効果によってカルシウムが補足されるため、歯に歯石が沈着しにくくなるためということですが、犬にもこのような効果を得ることができるということに驚きです。
ポリリン酸ナトリウムの効果は現段階で研究されている途中ということは、これからもさまざまな可能性に期待ができる成分です。
(出典: ロイヤルカナン https://www.royalcanin.co.jp)
ポリリン酸の成分の安全性は?
ポリリン酸は、洗剤に使用されていたり食品添加物にも使用されており、ふと安全性は大丈夫なのかな?使いつづけると危険な成分ではないのかな?と不安に思えたりもするのですが安全性はどうなのでしょうか?
ポリリン酸のもとであるリン酸は、人が生きていくために欠かすことができない成分で、もともと微生物から人間まであらゆる生物の体内に存在しているので、歯磨き粉にポリリン酸が配合されていても大丈夫な成分です。
ポリリン酸は今の段階で、ホワイトニング歯磨き粉に使用されているだけではなく、骨の再生医療や育毛などにも有益だと言われています。
ちなみに、ポリリン酸が配合されたホワイトニング歯磨き粉は、汚れを浮かせて吸着して落とすことで歯の表面をきれいにすることはできますが、数か月使用を続けなければいけないので即効性はありません。
今すぐ歯を真っ白にしたい方で即効性を求めている方は、歯の内側から白くする過酸化水素水を使用したホワイトニングをしてもらえる歯科医院での施術をおすすめします。
歯が白くなるホワイトニング歯磨き粉おすすめ5選
プラークやステインをキレイに落とすために、歯科医院でホワイトニングをしてもらいに行きたい!とは思いつつも、特別なケアが面倒そうだったり、忙しくてなかなか歯科医院へ行くことができなかったり、お金がかかりそう…など、そんな方に普段の歯磨きに取り入れるだけ、自宅でできるおすすめのホワイトニング歯磨き粉を紹介します!
販売元:株式会社 ソーシャルテック
価格:初回限定 1,280円(税込)
■有効成分
ポリエチレングリコール400(着色汚れやヤニ除去する)
ゼオライト(歯石の沈着を防止)
フッ化ナトリウム(虫歯を予防して健康な歯を保つ)
グリチルリチン酸ジカリウム(歯槽膿漏・歯肉炎を予防)
塩化セチルピリジニウム(口臭を防止)
イソプロピルメチルフェノール(虫歯の発生及び進行を予防)
酢酸DL-α-トコフェロール(歯槽膿漏・歯肉炎を予防) など
健康食品・化粧品・医薬部外品の商品も販売している株式会社ソーシャルテックから、ホワイトニング歯磨き粉「ブレスマイルクリア」が発売され、雑誌などにも取り上げられています。
口内環境を健康にしてくれ、白い歯へと導くための有効成分7種と、さらに天然由来成分が配合されています。
また、鉱物油、パラベン、石油系界面活性剤、シリコーン、紫外線吸収剤、漂白剤などは一切入っていません。
販売元:株式会社シャリオン
■有効成分
ヒドロキシアパタイト(歯の再石灰化・虫歯予防)
ポリリン酸Na(ステインを浮かせて落とし歯石を抑制する)
パール・酸化ジルコニウム(歯を白くする)
マスティック(歯周病・虫歯予防) など
美歯口シリーズのなかの1つである美歯口 30 DAYS WHITENING KITは、ゲンキングさんがプロデュースしている、就寝前30個+起床時2個の計32個が個別になって入っているホワイトニング歯磨き粉で、多くの歯磨き粉で使用されている石油系防腐剤は配合されておらず無添加です。
独自開発の「イオンバランス」によって成分が配合されており、歯のエナメル質のコーティング、虫歯、歯の黄ばみ、汚れなどの原因から歯を守ります。
販売元:株式会社 サンギ
105g 価格:1,683円(税抜)
■有効成分
ハイドロキシアパタイト(汚れの付着を予防して美しい歯をつくる)
ポリエチレングリコール400(着色汚れやヤニ除去する) など
歯の主成分であるハイドロキシアパタイトは、エナメル質に97%、象牙質に70%含まれている、体に欠かせない歯と骨の最も重要な構成成分で歯とほぼ同じ成分です。
アパガードプレミオには、このハイドロキシアパタイトが配合されており、歯垢を吸着除去、ナノレベルで歯の主成分ハイドロキシアパタイトを補給し、ミネラルが溶け出したエナメル質の欠損部を修復・再石灰化してむし歯を予防します。
歯の表面のエナメル質を健康にしてくれて、パール成分なども配合されているので歯を白くしてくれます。
販売元:株式会社 ジーシー
価格:1,530円(税込)
■有効成分
高濃度に配合したLime粒子・ポリエチレングリコール(PEG)400(着色汚れやヤニ除去する)
モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)(歯の再石灰化・虫歯予防)
歯科専売品のホワイトニング歯磨き粉で、WEBのみでAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングで販売されています。
薬用成分のポリエチレングリコールと高濃度に配合したLime粒子(清掃剤)が配合されているので、効果的に歯の黄ばみや着色汚れを落としてくれます。
ナノサイズの研磨剤が配合されており、汚れを浮かして着色汚れを落とすので毎日使用しても歯に傷がつくことがありません。歯に付着したヤニや着色汚れが気になる方におすすめです。
また、フッ素の濃度も高く、歯の再石灰化を促して虫歯予防をします。
販売元:美健モール
初回限定価格:2,980円(税込)
■有効成分
ポリリン酸Na・メタリン酸Na(ステインを浮かせて落とし歯石を抑制する)
DL-リンゴ酸(黄ばみ・油汚れをケア)
イソプロピルメチルフェノール(歯周病・口臭予防) など
製薬会社と共同開発した自宅でできるホワイトニング用の薬用成分が配合されているので、歯のホワイトニングだけではなく、健康な歯ぐきへと導き、口臭予防もします。
研磨剤・発泡剤・界面活性剤は使用されておらず、歯の表面の汚れを優しく引きはがすので、刺激や痛みがなく使用することができます。